アフィリエイト ブログ

アフィリエイトは危ないと言われる7つの理由

悩んでる人

アフィリエイトは危ないからやめとけ!と言われたのですが、何が危ないのですか?
アフィリエイト初心者が気をつけることはありますか?


今回は上記の悩みについて答えていきます。



✅本記事の内容

  • アフィリエイトとが危ないと言われる理由
  • アフィリエイトのメリットは?
  • アフィリエイトで安全に稼ぐコツ



✅この記事を書いた人

これからアフィリエイトを始める方は、『アフィリエイトは危ない』『高い情報商材を買わされそう』『アフィリエイトってなんか怪しい』と思っている方も多くいると思います。

実際に始める前の僕もそうでしたので気持ちがわかります。

本記事では、アフィリエイトが危ないと言われる7つの理由と対処法について書いています。

この記事を読めば、

アフィリエイトの注意する点や本当に危ないのかなどの認識が変わることでしょう。

前置きはこの辺にして早速始めていきましょう。

アフィリエイトが危ないと言われる7つの理由

アフィリエイトで気をつけないといけないところは、実際に逮捕者が出ているということです。


今から始める初心者の方は、逮捕されないようにしっかり情報収集していきましょう。

特に大事だと思うところをまとめたので見ていきましょう。

  • 会社に副業がバレる
  • 悪質な情報商材・セミナー
  • 収入が保証されているわけではない
  • 収入が振り込まれない
  • ブログが消される
  • 法律に違反してしまう可能性
  • 個人情報が漏洩する

サクッと解説していきますね。

会社に副業がバレる

アフィリエイトは手軽に誰でも始められるのが特徴ですが、立派なビジネスです。


副業禁止の会社では懲戒処分になる可能性もあります。
実際に僕が勤めていた会社の支店長が

アフィリエイトで収入を得ているのがバレて会社を解雇になったケースもあります。


会社にバレる原因としては

  • 住民税でバレる
  • 会社の人に自慢する

2つのどちらかでバレています。


住民税は、確定申告の際に「住民税を自身で納付する」という欄にチェックを入れることで防げます。


あとは、自慢したい気持ちを我慢して黙々とやり続けるということです。

悪質な情報商材・セミナー

アフィリエイトだけではなく投資系にも言えることですが、SNSの誕生で誰でも情報が簡単に手にいる時代になっています。そういう時代だからこそ詐欺が増えているのも納得できるのではないでしょうか?

悪質な情報商材やセミナーなどの勧誘に合わないようにするには、

  • 高額な情報商材を勧めてくる人には関わらない
  • 簡単に稼げるという謳い文句には気をつける
  • 自分でしっかり調べる


悪質ば情報商材は緊急性や貴重性を全面に押してくるのが特徴なので、やたら急かしてくる人には気をつけましょう。


収入が保証されているわけではない

アフィリエイトは努力をしても報われない人も多い世界です。


例えば、アフィリエイトの意識調査では、全体の32.6%は収入が無いとの回答になっています。

アフィリエイト意識調査


20万円〜50万円の生活できるレベルの人でも全体の4.4%


上記の数字に絶望したらアフィリエイトが向いてないと思うので諦めた方が良さそうですね。。。。

収入が振り込まれない

悪徳なASP会社は難癖つけて収入を振り込まないケースあります。


そういった会社は、

ベンチャー企業などの出来たばっかの余裕のない会社が多い

ので、ちょっとでもおかしいと思ったら広告を記載するのをやめましょう。


対策方法としては、大手のASP会社を選ぶようにしましょう。

例えば、

など上記のASP会社は有名で安心できるところばかりです。


もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ>>[セルフバック]7つのデメリットと注意点|おすすめのASPや案件を紹介

ブログが消される

無料ブログでアフィリエイトをしている方は、規約違反でブログが消される可能性があるので注意しましょう。

実際のケースだと、

  • 難癖つけられてのアカウントの停止
  • ブログサービス自体の終了

上記のケースは実際起こったことがあるので無料ブログでアフィリエイトしている方は気をつけましょう。


対策としては、

WordPressでブログを立ち上げる

ことが一番の対策になります。

法律に違反してしまう可能性

アフィリエイトは知識がなければ知らず知らずに法律に違反してしまうことがあるので注意しましょう。
実際に逮捕者も出ているのでかなり慎重にやっていく必要があります。


特に注意する点は以下の4つです。

  • 著作権法
  • 薬機法
  • 景品表示法
  • 健康増進法


薬機法や健康増進法は、命の危険が及ぶのでかなり気を使うジャンルになります。

初心者にはおすすめできないジャンルですね。

shima


個人情報が漏洩する

アフィリエイトを始めるにあたり、インターネットサービスに登録する必要があります。
以下の4つは登録必須なサービスです。

  • レンタルサーバー
  • ASP
  • 分析ツール
  • メールマガジン

これらのサービス利用のためには個人情報の登録が必要となりますが、これによる情報漏洩のリスクが指摘されることもあります。


しかし、個人情報をインターネットサービスに登録するのは現代では珍しい行為ではなく、適切なセキュリティ対策を講じることで問題は回避できます


過度に心配することなくアフィリエイトを始めるためにも、適切なセキュリティ対策を行うことが推奨されます。


アフィリエイトが危ないは本当?メリットも見てみよう

アフィリエイトは危ないと言われがちですが、実際にブログアフィリエイトをやっている方が感じたメリットを見ていきましょう


アフィリエイトで月に100万円稼いでいる方も以下のようなことを言っていました。

  • 初期費用が安い
  • リスクよりリターンが大きい
  • 成功するビジネスモデルにほぼ当てはまる
  • セルフバックでアフィリエイトの体験ができる


1つずつ解説していきます。

初期費用が安い

なんと言っても初期費用が断然に安いのが最大のメリットになります。


✅ブログに必要な費用

  • サーバー代  年間12000円ほど
  • ドメイン代  1000円ほど
  • インターネット回線 3000円5000円


上記のほかにパソコンやブログの有料テーマ代などがかかってきます。


パソコンも持っていてブログのデザインにお金をかけたくないのであれば年間15000円程度からブログが始められます。


リスクよりリターンが大きい

ブログアフィリエイトを始めるリスクとリターンを比べてみましょう。


リスク

  • 収益が出るかがわからない
  • 費用が無駄になるかもしれない
  • 時間がかなり必要

リスクは上記のような感じですね、次はリターンを見ていきましょう。


リターン

  • 収益が天井知らず
  • パソコンのスキルが身に付く
  • 転職にも有利に働く

見ればわかるようにブログはリターンが大きすぎるビジネスモデルです。


成功するビジネスモデルにほぼ当てはまる

ホリエモンこと堀江貴文さんも言っていますが、成功するビジネスモデルは、

  • 初期費用が安い
  • 在庫を持たない
  • 安定的に収入が入ってくる
  • 利益率が高い


ブログはこのほとんどに当てはまるビジネスモデルとなっています。

ただ、収益化できるまで根気よくすることが大事になってきます。


セルフバックでアフィリエイトの体験ができる

アフィリエイトにはセルフバックというサービスがあります。


セルフバックとは、

自分自身でアフィリエイトをして収入を得ることです。

自己アフィリエイトとも言います。


例えば、

  • 資料の無料請求 500円
  • クレジットカード発行  10000万円
  • 証券口座解説  30000円
  • レンタルサーバーの契約  8000円
  • ウォーターサバーの契約  12000円

など、紹介しきれないほどのサービスがセルフバックできます。


いまいちピンっと来てない方はこちらの記事をどうぞ>>セルフバックでおすすめの案件7選!![5万円ぐらいは誰でも超簡単に稼げます]

次はアフィリエイトで安全に稼いていくコツを紹介していきますね。

shima

アフィリエイトで安全に稼ぐコツ

アフィリエイトで稼ぐコツで一番大事なことは

『継続』です。とにかくやることですね。

『継続する』ことを大前提に稼げるコツはいたってシンプルです。

  • WordPressでブログを開設する
  • ブログのジャンル選びを慎重にする
  • SEOの知識を学ぶ
  • ブログ記事の書き方を学ぶ
  • 読者ファーストで記事を書く

1つずつ見ていきましょう。

WordPressでブログを開設する

ブログは必ずWordPressで開設することをおすすめします。


無料ブログサービスだと、

収益化ができない

ブログが突然消されるリスクがある

ブログサービス自体終了する


など、上記のようなことがたびたび起こるからです。


その点、WordPressは自分のサイトなのでそういったことは起きないので集客も収益化もしやすくなっています。


著:Mana
¥2,090 (2023/05/23 14:21時点 | Amazon調べ)

ブログのジャンル選びを慎重にする

ブログで稼げるかどうかはジャンルで全てが決まります。


稼げないジャンル=需要がないので見る人も貼る広告をあまりありません。


稼げるジャンルの選び方は、

ASPなどの案件を見て決めてもいいかもしれませんね。


>>[セルフバック]7つのデメリットと注意点|おすすめのASPや案件を紹介

SEOの知識を学ぶ

ブログで稼ぐには、最低限のSEO対策が必要になってきます。


具体例を出してみると、

  • ユーザーの悩みを解決できている記事になっているか
  • キーワードの選び方は正しいか
  • 関連記事への内部リンクは行っているか
  • 読者が興味関心のある構成になっているか


など、出せばキリがないのがSEOであり正確な正解もないのがSEO対策になります。

初心者の方は本などで学ぶことをおすすめします。

10年つかえるSEOの基本

著:土居健太郎
¥1,547 (2023/05/23 14:13時点 | Amazon調べ)

いちばんやさしい新しいSEOの教本

現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル

著:西山 悠太朗, 著:小林 睦, 編集:丸山 弘詩
¥2,950 (2023/05/23 14:20時点 | Amazon調べ)


上記3つの本を読めばSEOの基礎は学べます。

ブログ記事の書き方を学ぶ

ブログ記事の書き方を学んでいきましょう。


ブログ記事の書き方は、


結構学ぶことが多いのですが1つ1つが大事になっていきますので、しっかり学ぶ必要があります。

根気づよく学んでいきましょう。

shima

読者ファーストで記事を書く

アフィリエイトで安全に稼ぐコツの最後が読者ファーストで記事を書くです。


読者ファーストとは、

記事を読んでくれている読者にとって読みやすい記事なのか?読んでて飽きないのか

など、自分よがりの記事にならないことです。


要は、読み進めやすい記事のことを指します。

自身で書いた記事を家族や友人に見せて記事を指摘してもらったら読者ファーストかどうかわかるのでおすすめです。

shima

アフィリエイトの危険性でよくある質問

ここからは、アフィリエイトの危険性でよくある質問に回答していきますね。

アフィリエイトって捕まるの?

アフィリエイトで紹介した商品に嘘の効果などを記載した場合捕まる可能性があります。

実際にあった事例としては、

  • サプリメント:薬機法違反で逮捕
  • 健康食品:薬機法違反で逮捕
  • ダイエットサプリ:景品表示法違反で書類送検
  • 漫画サイト:違法アップロード違反で逮捕

上記のような事例があります。

アフィリエイトするなら最新の情報などをチェックするようにしましょう。

アフィリエイトで詐欺られた話をよく聞くけど大丈夫?

Twitterなどには実際にあるので注意しましょう。

Twitterなどには、『アフィエリエイトのやり方を教えます』と言った謳い文句が多くありますが、高額なお金を請求するところは大体詐欺と思ってもらってOKです。

検索したらいくらでも出てくるので、気をつけましょう。

会社にバレたりしない?

会社にバレる可能性もあります。

アフィリエイトに限らずに副業がバレる原因は次の

  • 確定申告バレる
  • 自慢してバレる
  • 生活が派手になる

上記の3つがよくバレる原因です。

まず、確定申告でバレるのが多いので、確定申告の際は「自分で納税する」という欄にチェックを入れましょう。
これを守れば、あとは大丈夫でしょう。

[結論]アフィリエイトは最高のビジネスモデル

今回の記事はアフィリエイトは危ない理由についての内容でした。

結論としてはアフィリエイトは最高のビジネスモデルとなっています。

その理由は、

  • 初期費用が安い
  • 利益が自分次第で天井知らず
  • リスクよりリターンが大きい
  • 成功するビジネスモデルに当てはまる

上記の理由からアフィリエイトをおすすめできますね。

副業を探してる方や月に5万円でも欲しい方リスクは取りたくない方に当てはまるのがアフィリエイトしかないと思います。

興味ある方はこちらの記事もどうぞ>>アフィリエイトの始め方,やり方を3ステップで解説![完全初心者向け]

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

shima

トレーダー兼ブロガー [経歴]▶︎専門学校で取得した資格により某電気設備の会社に入社▶︎一年目でこの会社に未来は無いと悟り飲食店経営▶︎2店舗出店するが経営失敗▶︎トレーダーになる▶︎ブログ運営 ●沖縄県出身 ●大阪在住

-アフィリエイト, ブログ
-,