• ブログ
  • アフィリエイト
  • SEO
  • 投資

Shima Blog

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
  1. HOME >
  2. 株

株

投資

[FX手法]買われすぎ・売られすぎが一目でわかるストキャスティクスとは?

2023/8/9    FX, インジケーター, ストキャスティクス, テクニカル, 投資, 株

今回はストキャスティクスのインジケーターについての解説になります。
ストキャスティクスは「RSI」や「MACD」といったオシレーター系のインジケーターで、投資家やトレーダーにとても人気のあるインジケーターになっていますストキャスティクスを理解する事で、投資においてかなり優位なトレードができるようになります。

投資

[FX手法]グランビルの法則とは?8つの売り買いのタイミングを分かりやすく解説

2023/8/9    FX, グランビル, 投資, 株, 法則

「グランビルの法則とは」移動平均線とローソク足だけで売買タイミングを計る至ってシンプルな売買戦略になります。買いと売りで4つずつ計8つの法則から成り立っています。「グランビルの法則」は世界中の投資家やトレーダー達が活用している分析法なのでマスターして投資の優位性を高めましょう。

投資

[FX手法]トレンドラインの正しい引き方をわかりやすく解説!!

2023/8/9    FX, トレンド, トレンドライン, 投資, 株

日常会話でもよく「トレンド」という言葉は耳にしたり使ったりしていると思いますが、株式市場や外国為替市場(FX)仮想通貨などの投資の際によういるときは、マーケットの方向性という言葉で使われます。それではそのトレンドを一目で見てわかるためには、トレンドに線を引くことで今が上昇トレンドなのか下降トレンドなのかの判断がしやすくなります。

投資

[図解有り]ローソク足の見方・種類・パターンをわかりやすく解説!!

2023/8/9    FX, ローソク足, 投資, 株

ロウソク足とは投資家たちの心理が具現化し映し出されたものになります。ローソク足1本1本にの意味があり重要になってきます。そのローソク足が2本組み合わせれるとさらに強力になり相場に強いサインとして現れます。ローソク足を理解することによって投資の優位性はかなり上がり勝率の上がることでしょう。またローソク足は日本人が開発したので我々日本人にはすぐ理解できるかと思います。

投資

【これだけで勝てる!!】FX鉄板のチャートパターン6選を解説

2023/8/9    FX, チャートパターン, 投資, 株

今回は上記の悩みの様に、最近「チャートパターン」という言葉を知った方や、もっと色んなチャートパターンを知りたい人向けに記事を書いていきたいと思います。チャートパターンを知る事で、相場が出すサインをいち早く知る事ができ、投資やトレードでかなりの優位性を持つ事が出来ます。チャートというものが存在しているからにはパターンがあります。それは株でもFXでも仮想通貨でも同じ考え方になりますこの記事を読む事で、チャートパターンが理解でき、チャートパターンの重要性がわかる様になります。

投資

[FX手法]トレンド転換が分かりやすいMACDとは?使い方・見方を分かりやすく解説

2023/8/9    FX, インジケーター, 投資, 株

MACDは初心者から上級者まで幅広く人気のあるインジケーターになります。トレンド転換がいち早く分かりやすく確認できるのでMACDは大変おすすめです。MACDラインとシグナルラインがゴールデンクロス、デットクロスする事で、上昇トレンド、下降トレンドを判断するインジケーターです。

投資

FXのトレードスタイルって?FX初心者におすすめのトレードスタイルを紹介!!

2023/8/9    FX, トレードスタイル, 投資, 株

トレードするにあたってトレードスタイルとはかなり重要になってきます。相場に合わせるのではなく自分のライフスタイルに合ったトレードスタイルを構築していくことが、相場で勝てるようになる第一歩です。そのトレードスタイルの見つけ方を初心者にもわかりやすく解説しています。この記事を読めばあなたのトレードスタイルが見つかることでしょう。

投資

[FX手法]RSIの使い方や設定・RSIを使った手法を解説!!

2023/8/9    FX, RSI, インジケーター, 投資, 株

初心者の方や上級者の方まで幅広く人気のあるインジケーターRSIを分かりやすく解説致します。この記事を読む事でRSIの理解が深まり、相場の天井圏や底値圏が分かるようになります。

投資

[FX手法]最強のヒィドゥンダイバージェンスを分かりやすく解説!!

2023/8/9    FX, テクニカル, ヒドゥンダイバージェンス, 投資, 株

ヒィドゥンダイバージェンスとは、トレンドの継続を暗示するシグナルになります。ダイバージェンスが相場の反転を指すシグナルなのですがその逆がヒィドゥンダイバージェンスです。ヒィドゥンダイバージェンスを理解することで押し目買いや戻り売りのタイミングがわかるようになります。ぜひ覚えて相場に生かしまししょう。

投資

【FX手法】ダイバージェンスを捉えてトレンドの転換を見極める方法

2023/8/9    FX, テクニカル, 投資, 株

ダイバージェンスとは相場とインジケーターの矛盾のことを指します。どうゆうことかと言うと、相場は上がっているのにインジケーターは下がっている事を言います。主に天井圏や底値圏で現れ相場の転換シグナルとして相場初心者の方や上級者の方に大変人気のある考え方になります。ダイバージェンスを理解する事で相場の優位性が高まり相場の転換点をとらえることが出来る様になるでしょう。

1 2 Next »

shima

トレーダー兼ブロガー [経歴]▶︎専門学校で取得した資格により某電気設備の会社に入社▶︎一年目でこの会社に未来は無いと悟り飲食店経営▶︎2店舗出店するが経営失敗▶︎トレーダーになる▶︎ブログ運営 ●沖縄県出身 ●大阪在住

カテゴリー

  • SEO
  • アフィリエイト
  • セルフバック
  • ブログ
  • 投資

ブログ

100記事以上書いてもブログのアクセスが増えない10の原因とその対策

2024/8/27

ブログ

ブログ記事に文字数は関係ない理由5選【だけど大体の目安はある】

2024/8/27

セルフバック ブログ

セルフバック(自己アフィリエイト)とは?仕組みとやり方を5分で解説!!

2024/8/27

ブログ

ブログで読みやすい文章の書き方6選【ポイントやコツおすすめの本を紹介】

2024/8/27

SEO ブログ

【SEO効果】ブログをリライトして検索順位を爆上げしよう!

2024/8/27

  • ホーム
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

Shima Blog

© 2025 Shima Blog